ネオジンフレーム 入荷しました!
先月、展示会の時に頂いた ご当地スイート
日本で最上級に硬いパンの一つとして知られる
福井県の軍隊堅パンと眼鏡の聖地 鯖江とのコラボレート!
眼鏡堅麺麭(メガネカタパン)です。
そして 先日ブログで紹介しました 鼻パットのないフレーム
ネオジンフレームが入荷いたしました。
遠近両用レンズも使用出来る
(上下幅32㍉)
シンプルな定番メタルフレーム
- 1.サイドパッド
- ネオジン(鼻パッドのないフレーム)は、このサイドパッドにてフレームを支えます。
サイドパッドは数種類ありますが、基本のフィッテング方法はどれも同じです。 - 2.パッドアーム
- サイドパッドまで伸びているアーム部です。サイドパッドの位置を調整する時は、このアームを曲げたり伸ばしたりして適切な位置にまで持ってきます。
パッドアームも数種類ありますが、基本のフィッティング方法はどれも同じです。 - 3.モダン
- 耳にかかる部品です。モダン先端部は別名「しのみ」ともいいます。
ネオジンではモダンの耳の真上に触れる所をピッタリと合わせることが大切です。 - 4.テンプル
- 顔の横を通る細長い部分です。
セルタイプやナイロールタイプもこれから入荷予定になっております。
松本
「 Schottショットフレーム × yokohama製 」
秋は、来年の新作フレームの発表が多く渋谷のヒカリエ
SITE(サイト)展示会へ行ってきました。
その中の1つを紹介します。
アメリカのレザーブランド「Schott」ショット です!
世界中のライダー達から愛されているブランドですが
この度い レイバンフレームで人気のレンズ玉型似で
眼鏡フレームとしてMade in Japanで
日本人に合う掛け具合で登場です。
しかも 国産は、福井県鯖江産がほとんどですが
“今回は Made in YOKOHAMA”
そうです! 横浜産で高品質で格好良いフレームが
受注生産で限定発売されます。
入荷は来年の2月予定
写真の色違いの2本で早い者勝ちとなります。
松本
[鼻パッドの無い ネオジンフレーム]
毎年ビックサイトで開催される国内最大規模のメガネ展示会
「IOFT2016第29回国際メガネ展」へ行って来ました。
最近、お客様の声で 鼻パッドが無いメガネフレームをテレビで観たけど
ありますか?等のご質問を頂き お聞きしたテレビ番組を検索し販売元を
確認したところ タイミングよく今回の展示会に出展されてるのが分かり
実際にフレームを手にとって見てきました。
『NEOJINネオジン』フレームです。
「鼻パッドの跡が残る」
「よくメガネが下がる」
「お化粧が取れる」
メガネを掛けたとき、この様な点を解決し不満を解消する為に開発されたそうです。
このタイプのフレームは以前から販売されてましが メガネのテンプル(つる)に
装着されたサイドパッドが、今回より大きくなりより安定してズレ落ちなくなったそ
うです。
目元スッキリ、美しく特に女性には、うれしいメガネになると思います。
入荷しだいご報告いたします。
松本